| 
                2000年7月に発表した振動対策シャーシーTRCは「プリアンプか?アッテネーターか?」という論争に終止符を打ちました。 
              如何に高級なプリアンプと言えども、TRC-Aとの比較では色付けが暴露されてしまい、音場や空間表現において劣っていたのです。 
              ハイエンドユーザーの皆様に絶大な支持を戴き、現在までに50台をご愛用戴いておりますが、如何にTRCと言えども、音質上全く問題が無い訳ではありませんでした。 
              つまり、10mm厚ステンレスとアルミの削り出しといった頑丈なシャーシーであっても、振動対策は不十分であり、ベストな音質で楽しむ為には、VESが必要不可欠となっていたのです。 
                
                 
                
                理想的な振動処理ベースとして登場したVEBは、比較的高価であるにも関わらず、驚異的な音質改善効果により、発売以来、音楽ファンの皆様に爆発的な支持を戴いております。 
                この驚異的な音質改善効果をTRCへ取り入れた製品が、この度発表するTVCです。 
                 
                 3本の足にVEBの構造を取り入れ、硬度を増す為のサンドブラスト仕上げ、物性を整える為のSC処理など、DENTECが現在持ち得る全てのノウハウを注入しています。 
                 
                無音の中の気配・・・演奏前の緊迫感・・・膨らまずにどこまでも伸びる重低音・・・ 
                 
                それは、未だかって誰も体験した事のない、正に異次元の再現性です。  |