Softone(ソフトン)は恐らく日本で一番小さなメーカーです。
しかし、志は一番大きいメーカーだと言えるのではないでしょうか?
メーカーホームページ:http://www.icl.co.jp/audio/
恥ずかしながら私は、お客様よりクロック交換を依頼されるまでソフトンの存在すら知りませんでした。
このModel3というCDプレーヤー・・・実はこれが非常に優れ物!
フィリップスの業務用メカをリジットに固定し、トップローディングとなっておりますが使われている部品も音質を吟味された物であり、クロック交換するだけで大化けするのです。
その音を聴いて・・・これだ!と私の血が騒ぎ出したのは言うまでもありません。
10年前にSONY CDP-X5000が製造中止となり気が抜けていた私ですが、実は大のSONY相手に裁判沙汰にされそうになりながらもステンレス削り出しリジットメカを150台も作っていたのです。
意気込んで取引を申し込んだ私でしたが、あっさりと了解された善本社長には少々面食らいました。
何故なら、断わられたら横浜まで土下座しに伺うくらいの意気込みだったからです(笑)
さあ、この優れた素材をDENTEC流にどう料理しようか・・・
音は間違いなくハイエンド!出来上がった2品をどうぞご覧下さい。
■ Softone/DENTEC

●プレーヤーとして使用できるエントリーモデル。
エントリーモデルを大幅改善!
D-Clockとクロック専用電源LN-PSU12搭載でノーマルより数段音質UP!
Model3/D・・・・¥228,572.-(税抜)

●プレーヤーとして使用できるハイエンドモデル。CDで十分と納得できるこの音質は価格だけのハイエンド機には実現できません。
NeutronStar Ver 1.2へクロックのバージョンアップとEX-C処理で音質大幅アップ!
Model3/NS Ver 1.2・・・・¥310,477.-(税抜)
●高級ブランド機をよせつけない妥協なき音質。今のDENTECにできることを全て注ぎ込んだトランスポート専用モデルです。
Ultimate Master Clock Ver 1.2へクロックのバージョンアップとEX-C処理で音質大幅アップ!
Model3/UMC Ver 1.2・・・・¥666,667.-(税抜)
※ チューニング詳細は下記仕様一覧表をご覧下さい。
>>> 『フィリップスメカ用 超軽量ディスククランパー「YFC-1」』

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ソフトンの製品は全て手作りです。
1ヶ月程度の納期が掛かる事がありますので、予めご了承ください。 |
 |
 |
 |
 |
|